image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2006-10-02 | トップページ | 2006-10-05 »

2006-10-04

2006-10-04

アップルサイトの shell script 入門記事

アップルサイトに shell script についての入門記事がでていた。
モンテカルロ法による円周率計算の例もあります。

shell script は古い言語であるが、いまでも unix を使う上では欠かせないツールだ。

http://developer.apple.com/documentation/OpenSource/Conceptual/ShellScripting/index.html
> > Shell Scripting Primer: Introduction (Last updated: 2006-10-03)

アソシエイト用ツール:amazlet, はまぞう

"amazlet" という "Amazonアソシエイトリンク簡単作成ツール" があることを知った。
さらに "はまぞう" というものも。(Amazon Web サービス + はてなフレームワークということで「はまぞう」)

すでに提供されているサービスをそのままつかうのではなく、付加機能をつけて使いやすくするというのは面白い。
unix での pipe の概念を webサービスに適用したと考えるといいのかも。
# PC の余ったパワーを売り買いできるような仕組みをつくることができないかなぁ

http://www.amazlet.com/help/affiliate/
>> amazlet.com: ヘルプ: amazlet で Make Money !

http://d.hatena.ne.jp/keyword/amazlet
>> amazletとは - はてなダイアリー

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040930#1096547272
> > はてなダイアリー日記: SBN/ASIN入力支援ツール「はまぞう」

« 2006-10-02 | トップページ | 2006-10-05 »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク