image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ピックアップ:大阪弁変換, NeXTSTEPのデモ動画, その他 | トップページ | 2010年を思う »

2006-10-28

xfy で HTML 文書を表示させたいが...

- http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/060602/j_x-tiptagsoup.shtml
  >> IBM dW : XML : ヒント: ひどいHTMLをTagSoupで修正する - Japan
という記事を読んだ。

そこで思いついたことがある。
xfy 単体では html を表示できない。(ブラウザでの表示に切り替わってしまう)
そこで、Tagsoup を使って、html->xhtml を行う事で、html な サイトの表示ができるのではと。
そこで次のような shellscript, xvcd, xml ファイルを作ってみた。
(以前の "xfy で 外部コマンドを実行してその出力を表示する" でつくった xpath 関数を利用している)
しかしこれでは、 XHTML そのものが表示されるだけだ。
Seehtml_1

どうしたら、XHML のレンダリング結果を表示させることができるだろうか?

http://homepage2.nifty.com/youichi_kato/src/seehtml/seehtml.sh
http://homepage2.nifty.com/youichi_kato/src/seehtml/seehtml.xvcd
http://homepage2.nifty.com/youichi_kato/src/seehtml/seehtml.xhtml

---------------------------------------- seehtml.sh の内容 -------------------------
#! /bin/sh
/sw/bin/wget -q -O - $1 | java -jar /Users/kato/zzz/1.3/tagsoup-1.0.1.jar

---------------------------------------- seehtml.xvcd の一部の抜粋 --------------
    <xvcd:template match="h:see-url">
      <xvcd:variable name="cmd" select="concat('/tmp/seehtml.sh ', ./text())" />
      <div>
        <xvcd:user-data name="output" value=""/>
        Enter URL: [<xvcd:text-of select="." />]<br />
        (press ENTER for executing)
        <!-- KEY EVENT -->
        <xvcd:action event="event:key-pressed[@stroke='ENTER']">
          <xvcd:set-user-data name="output" value="{example:run-command($cmd)}"/>
        </xvcd:action>
      </div>
      <xvcd:value-of select="xvcd:user-data('output')" />
    </xvcd:template>
-------------------------------------------------------------------------------

« ピックアップ:大阪弁変換, NeXTSTEPのデモ動画, その他 | トップページ | 2010年を思う »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: xfy で HTML 文書を表示させたいが...:

« ピックアップ:大阪弁変換, NeXTSTEPのデモ動画, その他 | トップページ | 2010年を思う »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク