image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« xfy の xpath関数で ruby文を評価させようと試行中:001 | トップページ | xvcd で九九の表をつくる: jruby を利用して try中 »

2007-03-24

"Eclipseプラグイン開発徹底攻略" を買った

久しぶりに書店を回遊した。

そして
  Eclipseプラグイン開発徹底攻略—Eclipse3.2対応
を買った。

ざっと全部は読んだ。どれから試していこうか?
まずは RCP の作り方、配布を会得することからだな。

xfy の xvcd 用エディタや、
xfy の xslt テンプレート機構を eclipse 上で利用するプラグインがつくりたいなぁ。



« xfy の xpath関数で ruby文を評価させようと試行中:001 | トップページ | xvcd で九九の表をつくる: jruby を利用して try中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: "Eclipseプラグイン開発徹底攻略" を買った:

« xfy の xpath関数で ruby文を評価させようと試行中:001 | トップページ | xvcd で九九の表をつくる: jruby を利用して try中 »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク