image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ピックアップ: JRuby が Java 5への移行を決定, Ruby on Rails チュートリアル集, etc... | トップページ | ピックアップ:日曜の夜はペルセウス座流星群のピーク, ブラウザ上で翻訳ファイルが編集できるソフト, etc... »

2007-08-11

xfy1.5 マニュアルのマインドマップ (チュートリアル)

今回は、
デスティネーション編
に続けて xfy (xfy1.5) のオンラインマニュアルの xvcd チュートリアル部を freemind にしてみました。

http://homepage2.nifty.com/youichi_kato/src.html
  xfy1.5 マニュアル(デスティネーション, チュートリアル) のマインドマップ
     xfy1.5-tutorial.mm(2007-08-11)
     スクリーンショット(2007-08-11)
     html出力したもの(2007-08-11)

今回も、手作業で作成しました。

xvcd 編集の為のツール (emacs の xvcd-mode とか、xfy での xvcd 編集用テンプレート、ハイライト表示 etc...) が欲しいなぁ。

« ピックアップ: JRuby が Java 5への移行を決定, Ruby on Rails チュートリアル集, etc... | トップページ | ピックアップ:日曜の夜はペルセウス座流星群のピーク, ブラウザ上で翻訳ファイルが編集できるソフト, etc... »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: xfy1.5 マニュアルのマインドマップ (チュートリアル):

« ピックアップ: JRuby が Java 5への移行を決定, Ruby on Rails チュートリアル集, etc... | トップページ | ピックアップ:日曜の夜はペルセウス座流星群のピーク, ブラウザ上で翻訳ファイルが編集できるソフト, etc... »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク