image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ピックアップ: 音声対応の RSS リーダーを開発する, ボール誘導ゲーム, etc... | トップページ | 長江哀歌 を観た。 »

2007-09-24

書籍中のSVG サンプルをxfy に移植中。

書籍 "Svg Essentials" 中のサンプルコード http://examples.oreilly.com/svgess/

  svg_ess_examples/ch11/example_1119a.html
がある。
これを safari で開いたスクリーンショットを示す。
Safarisvg
本当は S/M/L ボタンでシャツのサイズが変わったり、カラーバー操作でのシャツの
色がかわったりするはず。でもなぜか動作しない。

firefox で開くと、

XML パースエラー: 接頭辞の名前空間が定義されていません。
URL: file:///Users/kato/work/src/svg/svg_ess_examples/ch11/shirt_interact.svg
行番号: 154, 列番号: 1:<use xlink:href="#shirt" x="150" y="150"/>
^

のエラーになってしまう。

そこで、xfy/xvcdで真似をして作ってみている。現状はここまで。
Store

S/M/L ボタンクリックでのシャツのサイズ変更、R/G/B 数値編集でのシャツの色変更は
できている。あとは、カラーバーを作る事が残っている。

サンプルでは、javascript で各種動作を記述しているが、xfy/xvcd では javascript の代わりに xvcd で記述をする必要がある。
(完全でなくてよいから変換ツールがあるとよいなぁ。すでに誰かが作っている?)

現状の xfy/xvcd コードはこれ。
「store.xml」をダウンロード
「store.xvcd」をダウンロード

« ピックアップ: 音声対応の RSS リーダーを開発する, ボール誘導ゲーム, etc... | トップページ | 長江哀歌 を観た。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書籍中のSVG サンプルをxfy に移植中。:

« ピックアップ: 音声対応の RSS リーダーを開発する, ボール誘導ゲーム, etc... | トップページ | 長江哀歌 を観た。 »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク