購入disk の交換を販売店でしてもらった
購入disk の交換を販売店でしてもらった...
firewire 接続の Harddisk は会社の G5 iMac でも認識されなかった。
# システムプロファイラーでは、 Harddisk 名はでているので、電気的にはつながっている?
# でも desktop に現れないのでどうしようもない。
会社からの帰りに販売店に寄った。disk 認識されない旨を話すとすぐに交換することになった。
(買ったハードの交換交渉をするのは初めて。あまりにあっけないので拍子抜けした感もある。
ともかく交換に際して面倒なことはなく、とても気持ちの良い対応だった。)
明日、iMac G5 で、この外付けdisk に leopard をインストールしよう。
« iBook + Lacie disk で leopard を試すが... | トップページ | ピックアップ:「超薄型MacBook 1月登場」のうわさ, 一日7.5時間で出来ないことは出来ない, etc... »
この記事へのコメントは終了しました。
« iBook + Lacie disk で leopard を試すが... | トップページ | ピックアップ:「超薄型MacBook 1月登場」のうわさ, 一日7.5時間で出来ないことは出来ない, etc... »
コメント