image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« Thanks 累計アクセス 6万 | トップページ | github, heroku.com にアカウントをつくってみた(その2) »

2008-05-24

github, heroku.com にアカウントをつくってみた

- http://blog.tkmr.org/tatsuya/show/419-rails-heroku-com-git
> > Railsホスティングサービスheroku.comとソース管理Git

この記事に刺激され、にアカウントをつくってみた。

http://github.com は、 git のホスティングサービスだ。
- http://d.hatena.ne.jp/keyword/GitHub
> > GitHubとは - はてなダイアリー

http://heroku.com は、Firefox 上で Ruby on Rails 統合開発環境を実現した Web アプリケーションだ。
- http://webos-goodies.jp/archives/51287729.html
> > ブラウザで Ruby on Rails 開発! Heroku を使ってみよう - WebOS Goodies

自作のソースの公開や、履歴管理に使っていこうと思う。

« Thanks 累計アクセス 6万 | トップページ | github, heroku.com にアカウントをつくってみた(その2) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: github, heroku.com にアカウントをつくってみた:

« Thanks 累計アクセス 6万 | トップページ | github, heroku.com にアカウントをつくってみた(その2) »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク