image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2008-11-22 | トップページ | 2008-11-24 »

2008-11-23

2008-11-23

ピックアップ:ヤフーのジェリー・ヤンはスティーブ・ジョブズと何が違ったのか, Mac Ports の Ruby が遅かったのは修正されたみたい, etc...

- http://www.nri.co.jp/publicity/2010/nenpyou.html
> NRI未来年表 2008-2050

- http://blog.creamu.com/mt/2008/11/niceforms.html
> フォームをかっこいいデザインにしてくれる『Niceforms』 | CREAMU

- http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20081120/1009816/
> ヤフーのジェリー・ヤンはスティーブ・ジョブズと何が違ったのか:瀧口範子「シリコンバレー通信」

- http://ameblo.jp/iijimaai/entry-10168002398.html
> 中居君の『私は貝になりたい』公開しますね|飯島愛のポルノ・ホスピタル Powered by アメブロ

- http://www.rubyinside.com/happymapper-ruby-xml-object-mapping-1349.html
> HappyMapper: Easy XML / Object Mapping for Rubyists

- http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20081122/1227316844
> Mac Ports の Ruby が遅かったのは修正されたみたい - kwatchの日記

- http://www.moongift.jp/2008/11/gitx/
> MOONGIFT: » Mac OSXでGitを使った開発を行っているなら「GitX」:オープンソースを毎日紹介

- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081122_32gb_usb/
> 32GBのUSBメモリの価格が依然急落中、1GBあたりの単価も激安に - GIGAZINE

- http://anond.hatelabo.jp/20081122221451
> 入場料を取る本屋は必ず潰れる

xml を別の xml 形式に変換するには?

xml を別の xml 形式に変換するには?

xml を別の xml 形式に変換するには XSLT という方法がある。
でも、XSLT は使いにくい。
(本当に単純な変換ならよいけど。
ちょっと複雑な条件判定、繰り返しのような処理をしようとすると、保守困難なコードになってしまう)

XSLT のような機能を ruby でうまく記述できる DSL な例はないのかなぁ。

# 具体的に考えている利用シーンは、XBRL データの変換だ。
# XBRLそのものの XML 形式は複雑すぎる。
# もっと、Object マッピングしやすい XML に変換してから処理をしたいのだ。
# XBRL のインスタンスデータ中の 各項目が <a:item...> のようにデータ作成側の好き勝手な タグになっているなんて... orz
# (xsd で タグ名をデータ作成者が自由に定義できることの意義は理解できるけど...)
#
# これを <item prefix="a", name="item"...> のように情報量を保ったまま
# 書き換えてしまえば、既存のxml-object マッピングライブラリーで処理しやすくなる。

« 2008-11-22 | トップページ | 2008-11-24 »

mokuji

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク