druby の利用を考えてみよう。
最近は クラウドが話題らしい。
なら、ruby には druby が既にあるじゃないか!
druby や rinda を ATOK ダイレクト プラグインで利用すると、何か面白いものができそうな気がしてきた。
辞書の共有は簡単にできそうだ。
また、 プラグイン自体を サーバーで管理して、クライアント側で オンデマンドで download するなんてことも可能だろう。
« ピックアップ:ジンバブエが1位で日本が2位のもの、古いJREを一掃する「JavaRa」, etc... | トップページ | ピックアップ:ゴスリングだって間違える, 実写ヤッターマンの記事に女優の“修正前画像”, etc... »
この記事へのコメントは終了しました。
« ピックアップ:ジンバブエが1位で日本が2位のもの、古いJREを一掃する「JavaRa」, etc... | トップページ | ピックアップ:ゴスリングだって間違える, 実写ヤッターマンの記事に女優の“修正前画像”, etc... »
コメント